top of page
ディフューザー

未来の理想の自分を見つける
新しい”自分らしさ”を手に入れる

プロトステラコーチング

​Protostella Coaching

プロトステラコーチングは苫米地式コーチングを実施する横浜のコーチング・ランチです。

Image by Tingey Injury Law Firm

プロトステラコーチング

ここではあなたが理想の自分、
新しい”自分らしさ”を創る方法を説明します。

三つのステップをご紹介します

 

一つ目のステップがとても大事です

あなたが新しい”自分らしさ”を創るのを邪魔する犯人がわかります。

その犯人を捕まえる方法を教えましょう。

机の上にコーヒー

そしてもう一つ

​その強力な犯人を、あなたの味方にする方法

をご紹介します

(大事なコーチングメソッドの一つです)

話は長くなりそうです。

お茶などの飲み物を用意した方がいいかもしれません。

​では、準備はいいですか?

Image by Marek Piwnicki

新しい”自分らしさ”を手に入れる三つのステップ

1. 自分の今と向き合う

2. 一度、全てを手放してみる

3. 本当にやりたいことを見つける

三つのそれぞれの課題をクリアしていくうちに、新しい”自分らしさ”が創られます。

 

もうその頃には、新しい”自分らしさ”は勝手に自然と身についています。

Image by Hamed picsart
ブルースモーク

1.自分の今と向き合う
今の”自分らしさ”って何からできているの?

新しい”自分らしさ”を創るにためには、

まず今の自分を知る必要があります。

 

今の自分の感じ方や考え方、行動はどのような状態なのか?

どうしてそうなってしまうのか?

その仕組みをお話しします。

そして向き合うために最良な方法をご提案します。

Image by Point3D Commercial Imaging Ltd.

2.一度、全てを手放してみる

新しく出来上がった”自分らしさ”を迎える空間が必要です。

今、掴んでいるものを手放さなければ

​新しい何かを掴むことはできません。

Gradient Background   _edited_edited.jpg

ちなみに、私たちコーチングのコーチは、

 

心とは脳が感じ、考えた結果である、

つまり心と脳は一緒だと捉えます。

 

そして心・脳のことを合わせて、マインドと呼びます。

マインド(脳・心)です。

オーセンティックなコーチングとは

マインド(脳・心)の使い方を

科学と、長い間に蓄積された経験則から

​学ぶと言うことです

コーチングについては

話し出すと楽しくなって長くなるので、

また別の機会にします。

Image by Jamie Street
ビーチドレス

3.本当にやりたいことを見つける

今の自分と向き合い、全部手放してみました。

心の中に未来の自分を創るための、まっさらなスペースができています。

手放したものを見直しましょう。

新しい”自分らしさ”を創るために、本当に必要なものは戻し、いらないものは(あると悪影響を及ぼすものは速攻で)捨てましょう。

 

ではどうやっているもの、いらないものを決めましょうか?

 

方法があります。

「3 本当にやりたいことを見つける」です

とても楽しい方法です。

 

それは未来の理想の自分、新しい”自分らしさ”を手に入れる方法でもあります。

 

そしてこれもマインド(脳・心)の使い方、コーチングのメソッドの一つです。

​ ​コーチングを受けて

マインド(脳・心)の使い方を体感し学ぶという選択

Image by sydney Rae

マインド(脳・心)の使い方を学ぶことは、難しいことではありません

マインド(脳・心)の使い方はとてもシンプルです。

そして覚えてしまえば楽しい、しかもとてもパワフルで本当に効果的です。

マインド(脳・心)を学べば、少しだけ生き方上手になれます。

コーチングを受けてみませんか?

ぜひマインド(脳・心)の力を体感してください。

煩わしい全てのことから解放され、

自由に、そして穏やかな日々を送る最適な方法です。

​おすすめです。

プロトステラコーチングは苫米地式コーチングを実施します

Protostella Coaching

bottom of page