オーディションやイベントのための配信を見て考えたことです。
プロトステラコーチングの水緒真です。
苫米地式コーチングの認定コーチです。
横浜の元町・中華街でコーチングやボランティアで街の先生をしています。
皆さんはYouTube、ご存知ですよね。
コンテンツを動画にしてUPして見てもらう。
その視聴回数の分だけお金がもらえる仕組み。
良質なコンテンツをUPすれば、登録者数(ファン・固定客)が増えます。
ある程度の視聴回数は確保できます。(安心)
視聴回数の他に高評価のボタンが押された回数も評価されます。
押されれば押されるだけ「おすすめ動画」&「関連動画」として優先的に紹介されます。
視聴者である皆さんは一度見たYouTuberの他の動画が画面の横に出やすくなったり、似たようなテーマのコンテンツが並んだりするなあという経験があると思います。
配信者的には優先してお勧め動画・関連動画として紹介されればされるほど視聴回数が増え、増えれば増えるほどもらえるお金も多くなります。
それに付随して登録者数も増えていく。
好循環です。
あと面白いのは、動画は後まで残るので資産になります。
良質なコンテンツを上げ続け新しい視聴者、登録者が増えれば、その新規さんが過去の動画も見てくれます。古い時期にUPした動画でも視聴回数は増え続けお金が発生します。
視聴回数を稼げる良質なコンテンツを頻度高くUPし続ける。
目立つようにサムネにするなど工夫する。
登録者数を増やしていく。
人気YouTuberとなり盾をもらって表彰される。
企業案件が発生する
我が社の商品を取り上げて紹介してほしいと言ったやつです。
あとは人気者として外部の仕事が増える。
今やかつての勢いはなくなり、かなり大変らしいですよね。
(以上は私が今現在知っていると思っている情報です。新しい情報、正しい情報があるかもしれません。ごめんなさい)

YouTubeには他に YouTube Liveがあります。
ライブですので動画ではありません。(動画としてライブを残しておくことは可能です)
今現在の姿をYouTuberはYouTube Liveで配信できます。
数分のタイムラグは発生しますが、リアルタイムに視聴者から寄せられたコメントを読んだり返事をしたりできます。
(視聴者としては自分のコメントが拾われて読まれるのはとても嬉しいです)
視聴回数が勝負だったYouTubeですがYouTubeライブにはスパチャと呼ばれるシステムが導入されました。スーパーチャット(Super Chat)の略です。
スパチャは視聴者が配信者にあらかじめ購入しておいたポイントを贈ってコメントをすることです。
スパチャの何がいいのか?それは自分のコメントが目立つようになることです。
配信者の目につきやすくなります。
人気YouTuberやタレントの配信となると一度にたくさんの人がコメントするため、自分のコメントが一瞬で流れたり埋もれてしまったりします。
スパチャだったら払ったポイント数によって自分のコメントに色がついたり表示時間が長くなったり、自分がコメントできる文字数を増やしたりできます。
これで自分のコメントをバッチリ配信者に届けられますね。
スパチャで贈れるのは100円から、じゃなかった100ポイントから50,000ポイントです。
さあ、ここら辺から徐々に話がキナ臭くなっていきます。(続く)