top of page

俳優養成所入所の二次オーディションを受けてみた

更新日:2022年9月21日

 一時審査の書類審査に合格し二次審査にのぞむ。思ったよりかなり大きな事務所。立派な新しい施設。そこで行われるかなりシステマチックな流れるような二次審査。うーむ。。。受かると思う。ただ受かっても入所しないと言う気持ちが大きくなってきた。かなり入所入学金を目当てとしたビジネスモデルに見えてくる。要所要所に我々オーディション参加者を「逃さないぞ」感が出ている。最初からある程度は覚悟してはいたものの想像以上。特待生に選ばれて入学金免除にならなければ断ろうと思う。断ったら入学を即すような電話営業などがくるかもしれない。きたら「やっぱり入学金欲しさだったのかな」とますます決意が硬くなると思う。



苫米地式コーチング認定コーチの水緒真のブログです。


  横浜は元町・中華街で苫米地式コーチングを実施するプロトステラコーチングに所属しています。

 主な活動拠点は神奈川、沖縄の石垣島、東京、その他です。








関連記事

すべて表示

コーチングで大切な“イメージする力”を鍛えるために演劇のメソッドを取り入れられないかと考え、取り組んでいます。何か情報をお持ちの方は教えていただければ嬉しいです。 3月中旬にある会社の見学に行ってきました。私が着目しているシアターゲーム(シアターゲームについては他のblogをぜひ)を会社の研修に応用したり子供たちの情操教育に取り入れたりしていると聞き社長にメールをしてみました。 その後、ZOOMで

bottom of page